今回のコースは、〇荻窪白山神社(杉並区)⇒大宮八幡宮(杉並区)⇒阿佐ヶ谷神明宮(杉並区)⇒馬橋稲荷神社(杉並区)⇒高円寺氷川神社&気象神社(杉並区)⇒〇宿鳳山高円寺(杉並区)⇒武蔵野稲荷神社(練馬区)⇒如意山観明寺(板橋区)⇒前野熊野神社(板橋区)⇒板橋熊野神社(板橋区)⇒〇氷川町氷川神社(板橋区)⇒徳丸北野神社(板橋区)⇒成増菅原神社(板橋区)⇒〇吹上観音東明禅寺(和光市)⇒和田稲荷神社(練馬区)⇒石神井神社(練馬区)でした。〇のついている神社はライド中に偶然見つけて立ち寄りました。
大宮八幡宮では神社のお勤めの時間に遭遇したり、阿佐ヶ谷神明宮や馬橋稲荷神社では清掃時間に遭遇したりで貴重な時間を過ごせました。
高円寺氷川神社&気象神社では気象神社の方が人気がありそうでした。
今回のコースの最大の目的は板橋区にある熊野神社(くまくま神社)で鯉のぼりを見るつもりでしたが、間違えて「前野」に行ってしまい鯉のぼりがないことに気づき、改めてネットで調べなおして「板橋」に行きました。
吹上観音東明禅寺には偶然通りかかりましたが、もみじが素晴らしかったので紅葉シーズンにまたお伺いしたいです。
環七と環八を通るときはときどき自転車は迂回させれるので間違えて環七や環八に戻れずあたふたするときがあります。
--走行情報--
距離=89.03km
移動時間=4:43:04
平均移動速度=18.86km/h
最大速度=41.04km/h
獲得標高=514m
最大標高=93m
動画はTikTokでロードバイク 観光と検索してみてください。