ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れか曇りならロードバイクで観光、雨ならガンプラ制作しています。

ロードバイクで久伊豆神社へ

ロードバイクさいたま市岩槻区の久伊豆神社へ行きました。

今回のコースは、武蔵一宮 氷川神社さいたま市大宮区)⇒加倉久伊豆神社さいたま市岩槻区)⇒八雲神社(本町)(さいたま市岩槻区)⇒岩槻大師 彌勒密寺(さいたま市岩槻区)⇒愛宕神社さいたま市岩槻区)⇒和泉三社(さいたま市岩槻区)⇒華林山 慈恩寺さいたま市岩槻区)⇒久伊豆神社さいたま市岩槻区)⇒〇快楽山 浄安寺(さいたま市岩槻区)⇒〇玉峰山 龍門禅寺(さいたま市岩槻区)⇒神明神社さいたま市岩槻区)⇒武蔵第六天神社(さいたま市岩槻区)⇒鷲宮神社さいたま市岩槻区)でした。〇のついている神社はライド中に偶然見つけて立ち寄りました。

武蔵一宮 氷川神社には7時ごろ到着しましたが、朝の清掃の時間でした。思ったより人出がありました。二度目の訪問でした。

和泉三社では2体の子狛犬を連れている狛犬がいました。2体連れは初めてみました。

今回のコースではTikTokで見つけた神社が多かったのですが、「あれ?これ?」というのが多かったです。

久伊豆神社には3羽のオスのクジャクがいましたが、羽根を広げたところを撮影することはできませんでした。

武蔵第六天神社は裏手にある、元荒川が増水していましたが、川の流れがきれいでした。

冬が終わってやっとロングライドの季節かと思いましたが、天気が悪くて遠くに行けず残念です。

XOSS 久伊豆神社

武蔵一宮 氷川神社さいたま市大宮区

加倉久伊豆神社さいたま市岩槻区)

八雲神社(本町)(さいたま市岩槻区)

岩槻大師 彌勒密寺(さいたま市岩槻区)

愛宕神社さいたま市岩槻区)

和泉三社(さいたま市岩槻区)

華林山 慈恩寺さいたま市岩槻区)

久伊豆神社さいたま市岩槻区)

〇快楽山 浄安寺(さいたま市岩槻区)

〇玉峰山 龍門禅寺(さいたま市岩槻区)

神明神社さいたま市岩槻区)

武蔵第六天神社(さいたま市岩槻区)

鷲宮神社さいたま市岩槻区)

--走行情報--
距離=103.92km
移動時間=5:20:06
平均移動速度=19.48km/h
最大速度=42.70km/h
獲得標高=525m
最大標高=91m
動画はTikTokロードバイク ツーリング 観光と検索してみてください。