今回のコースは、★十勝神社(久喜市)⇒野木神社(野木町)⇒★八幡神社(野木町)
★浅間神社(小山市)⇒★御嶽神社(結城市)⇒★鯉・恋ロード(小山市)⇒高椅神社(小山市)⇒★曹洞宗乗国寺(結城市)⇒母子島遊水地(筑西市)⇒大宝八幡宮(下妻市)⇒砂沼広域公園(下妻市)⇒★川越氷川神社(川越市)で、★はライド中に偶然見つけて撮影しました。★がないものは当初からの目的地です。
昨年までは鳥居に興味があり今年後半から神社に興味が出て神社を目的地の中心にしてライドしていますが、神社の数に驚かされます。
高椅神社は先月間々田八幡宮のライトアップを見に行くときに立ち寄る予定でしたが、日が暮れてしまい撮影できなさそうだったので諦めました。
それでも今年中には行きたかったので今回参拝しました。
母子島遊水地は風もなく「逆さ筑波山」が撮影できました。
川越氷川神社は正月準備でライトアップされていたので立寄りました。
--走行情報--
距離=214.14km
移動時間=11:01:21
平均移動速度=19.40km/h
最大速度=37.30km/h
獲得標高=962m
最大標高=97m
動画はTikTokでロードバイク 観光と検索してみてください。