ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れか曇りならロードバイクで観光、雨ならガンプラ制作しています。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲート跡処理12 ランナーL #27

ランナーLをゲート跡処理しました。 ランナーLは数が少ないですが、どのパーツもHEADやCHESTなどで目立つ場所にワンポイントで必要なパーツなのでしっかりゲート跡処理しました。 現在のところランナーごとに処理していますが、この後の工程の「スミ入れ」…

ゲート跡処理11 ランナーK #26

ランナーKをゲート跡処理しました。 ほとんどが、「RAIL GUNS」のパーツです。 こちらもアンダーゲートでした。 「SUPER DRAGOON」と同じでMGでは合わせ目が発生しそうなところにはモールドがあって手を入れるところはありません。 ゲート跡処理 ランナーK

ゲート跡処理10 ランナーJ #25

ランナーJをゲート跡処理しました。 細かなパーツばかりでデート跡処理をする際に支えるところがないので、割りばしに両面テープを貼り、そこにパーツを付けて行いました。 イメージとしては細かなパーツを塗装する際に行う工程と同じです。写真を撮り忘れ…

ゲート跡処理9 ランナーI #24

ランナーIをゲート跡処理しました。 ほとんどが、「SUPER DRAGOON」のパーツです。 アンダーゲートばかりなので、ゲート跡処理は楽でした。 SUPER DRAGOONの合わせ目になるところもきっちりモールドが掘られているので、手を入れるところはありません。 最…

ロードバイクで秩父方面のダムへ

ロードバイクで飯能市、秩父市のダム4つへ行きました。 今回のコースは、飯能市の有間ダム⇒山伏峠を通り秩父市へ⇒浦山ダム⇒二瀬ダム⇒滝沢ダム⇒雷電廿六木橋を通り帰宅しました。 昨年は同じ時期に今回のコースを逆に周ったのですが、体力が消耗してから山伏…

ゲート跡処理8 ランナーH #23

ランナーHをゲート跡処理しました。 ほとんどが、BACK PACKのパーツになります。 以前の記事で「STRIKE FREEDOM GUMDAM」と「DISPLAY BASE」を接続するパーツを紹介しましたが、あそこまで頑丈でないと今回の「BACK PACK」、このあと紹介する「SUPER DRAGOO…

ゲート跡処理7 ランナーG #22

ランナーGをゲート跡処理しました。 こちらもゴールド系の内装パーツになります。 ランナーDと比べると目で見ると形成色は違うのですが、写真ではほとんどわかりません。 完成後の撮影ですが、筆者のスマホの撮影レベルではゴールド系4色(①イエローゴール…

ゲート跡処理6 ランナーF #21

ランナーFのゲート跡処理を行いました。 BEAM RIFLEの内装パーツのようです。 ゴールド系以外のパーツのゲート跡処理はいつも通りの作業なのでなれたものです。 内装パーツはタミヤの金属製のヤスリ⇒紙ヤスリ(800⇒1000) 外装パーツはタミヤの金属製のヤス…

ゲート跡処理5 ランナーE #20

ランナーEをゲート跡処理しました。 やっと外装パーツですが、各パーツともエッジがすごいです。 ほとんどがアンダーゲートなので、スジボリで溝を復活させる必要もありませんでした。表面処理で光沢を消そうとも考えましたが、手を入れるとせっかくのエッ…

ゲート跡処理4 ランナーD #19

ランナーDをゲート跡処理しました。 写真の左上4つのパーツのパーティングラインが特にひどかったですが、ガンダムマーカーのゴールドでカバーできました。 ランナーBを完璧にカバーできる技術が欲しいです。 技術を習得してから数年後に再チャレンジした…

ロードバイクで川崎市、みなとみらいへ

夜景を見にロードバイクで川崎市、みなとみらいへ行きました。 自宅を22時に出発し、朝に帰ってきました。 みなとみらいには2:30ごろつきましたが、さすがにこの時間だとランドマークタワーなどのビルの電気も消えていますし、赤レンガ倉庫や日本丸はライト…

ゲート跡処理3 ランナーC #18

ランナーCをゲート跡処理しました。 主にLEGのパーツだと思います。 パーティングラインがないし、アンダーゲートだったので作業がはかどりました。 丁寧がモットーですが、アンダーゲートは見えなくなし、内部フレームなので、タミヤの金属製ヤスリだけで…

ゲート跡処理2 ランナーB #17

ランナーBをゲート跡処理しました。 1枚目の写真のSUPER DRAGOONのパーツは一周まるまるパーティングラインがあります。全部のパーティングラインを消したら「MGEX」の良さがなくなるので、ゲート跡付近のパーティングラインのみ消しました。 ゲート跡…

ゲート跡処理1 ランナーA #16

ランナーAをゲート跡処理しました。 かなりのパーツがアンダーゲートなので処理は楽ですが、パーティングラインがひどいです。 ゲート跡処理 ランナーA

二度切り完了14 ランナー(その他) #15

ランナー(その他)を二度切りしました。 ビームサーベルとビームシールドです。 ビームシールドは細かいラメが入っていてカッコいいです。 最終工程の完成後の撮影まで使わないので大切に保管します。 二度切り ランナー(その他)

二度切り完了13 ランナーBA #14

ランナーBAを二度切りしました。 形成色はブラックです。 毎度のことですが、台座以外のほとんどのパーツにしっかりとしたパーティングラインがあります。 次工程の「ゲート跡処理」のとき一番時間がかかるので、今から気が重いです。 二度切り ランナーB…

二度切り完了12 ランナーL #13

ランナーLを二度切りしました。 形成色はレッドです。 HEAD、BACK PACKのパーツだと思います。 二度切り ランナーL

二度切り完了11 ランナーK #12

ランナーKを二度切りしました。 形成色はライトブルーです。 ほとんどが、「RAIL GUNS」のパーツだと思われます。 同じような写真が続きますがお付き合いください。 二度切り ランナーK

二度切り完了10 ランナーJ #11

ランナーJを二度切りしました。 形成色はライトグレーです。 内部フレームがメインのゴールドも4色使われていますが、外装パーツも7色あり、MGシリーズよりも多彩に色が使われています。 完成すれば素晴らしい色彩バランスになると思います。 二度切り ラ…

二度切り完了9 ランナーI #10

ランナーIを二度切りしました。 形成色はブルーです。 こちらもBACK PACKと同じく「ストライクフリーダムガンダム」では特徴的なSUPER DRAGOONのパーツになります。 二度切り ランナーI1 二度切り ランナーI2

二度切り完了8 ランナーH #9

ランナーHを二度切りしました。 形成色はブラックです。 特徴的なBACK PACKのパーツになります。 同じパーツが8個ずつあるので、くり返し作業が飽きてしまいそうです。 二度切り ランナーH1 二度切り ランナーH2

二度切り完了7 ランナーG #8

ランナーGを二度切りしました。 形成色はゴールドです。 関節部分と思いますが、細かいパーツがたくさんあります。 二度切り ランナーG1 二度切り ランナーG2

二度切り完了6 ランナーF #7

ランナーFを二度切りしました。 形成色はメタリックグレーです。 チラ見えする内装パーツのようなので、最終的にはスミ入れを反対色の「ライトグレー」で行ってみようと思います。 二度切り ランナーF

二度切り完了5 ランナーE #6

ランナーEを二度切りしました。 形成色はホワイトです。 今後のゲート跡処理で変に丸みを帯びないように注意します。 ゲートは大半がアンダーゲートなので、今後の作業も楽そうです。 二度切り ランナーE1 二度切り ランナーE2

二度切り完了4 ランナーD #5

ランナーDを二度切りしました。 形成色はホワイトゴールドです。 内装パーツのなかでも目立ちそうなパーツなので丁寧に取扱います。 二度切り ランナーD

二度切り完了3 ランナーC #4

ランナーCを二度切りしました。 形成色はカッパーゴールドです。 内装パーツなのに、すごい数のモールドがあり、他のユーチューバーさんやブロガーさんが絶賛しているのがわかりました。 ランナーC

ロードバイクで房総半島一周へ ②

ロードバイクで房総半島一周へ ①の続き、2日目です。 5/4 18時前に洲崎灯台を出発し、内房を通り帰宅しました。 2日目のライドは下記の通りです。 洲崎灯台⇒館山城⇒北条海岸⇒大房岬自然公園⇒原岡桟橋⇒鬼越駅付近⇒自宅 自宅には5/5の9時前に到着しました。 本…

ロードバイクで房総半島一周へ ①

5/3 18時ごろ出発し、房総半島を一周しました。 1日目のライドは下記の通りです。 自宅⇒鬼越駅付近⇒水の駅さわら(ここから利根川を下ります)⇒銚子ポートタワー(ここから外房を走ります)⇒犬吠埼灯台⇒飯岡刑部岬展望台⇒片貝海水浴場⇒九十九里ビーチタワー⇒…

二度切り完了2 ランナーB #3

ランナーBを二度切りしました。 成形色はイエローゴールドです。 ゴールドと言っても4色あります。 二度切り ランナーB1 二度切り ランナーB2

二度切り完了1 ランナーA #2

ランナーAを二度切りしました。 クリアーパーツは外装パーツ取り付けまでこのまま保管します。 いつもの#で表現している通し番号は今回も行います。 二度切り ランナーA