ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れか曇りならロードバイクで観光、雨ならガンプラ制作しています。

スミ入れ1 CHEST UNIT #41

CHEST UNITにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)でスミ入れしました。

エングレービングにも行ったら形状が明確になりよくなりましたが、ほかの箇所は目立ちませんでした。

スミ入れ1 CHEST UNIT

 

スミ入れ10 NT-D未発動状態+NT-D発動状態 #49

NT-D未発動状態、NT-D発動状態時に使用するパーツにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)でスミ入れしました。

CHEST、ARM、BACK PACKで使用するパーツのようです。

スミ入れ10 NT-D未発動状態+NT-D発動状態

 

スミ入れ9 SHIELD #48

SHIELDにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)でスミ入れしました。

表面だけを行いました。裏面はウォッシングするので行っていません。

赤四角枠の凹ですが、SHIELDのサイコフレームに凸があると思うので、部分塗装しようと思います。

スミ入れ9 SHIELD

 

スミ入れ8 BEAM RIFLE #47

 

 

 

 

BEAM RIFLEにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)で数か所スミ入れしてみましたが、違いがわからないので諦めました。

代わりにボルトに見える箇所をガンダムマーカーのゴールドで部分塗装しました。

のちの作業のドライブラシをすれば形が浮き上がってくることに期待しています。

スミ入れ8 BEAM RIFLE

 

スミ入れ7 BACK PACK UNIT #46

BACK PACK UNITにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)でスミ入れしました。

BACK PACKは「素体」のままスミ入れしましたが、「C-PACKS」になるとだいぶ変形するので、スミ入れが行きわたっていないところが出てきそうです。

BACK PACKのデカール貼りやウェザリングは「C-PACKS」にしてから作業したほうがよさそうです。

スミ入れ7 BACK PACK UNIT

 

ロードバイクで黒山三滝へ

ロードバイクで黒山三滝へ行きました。

今回のコースは盛りだくさんで、川越熊野神社川越市)⇒前玉神社(行田市)⇒さきたま古墳公園(行田市)⇒水城公園(行田市)⇒本丸児童公園(行田市)⇒忍城址(行田市)⇒上之雷電神社熊谷市)⇒大岡市民活動センター(東松山市)⇒箭弓稲荷神社(東松山市)⇒黒山三滝(越生町)⇒高麗神社(日高市)でした。

さきたま古墳公園、水城公園、本丸児童公園、忍城址は前玉神社から上之雷電神社に向かう途中で急遽立ち寄りました。

いままで目的地での観光はクリートにカバーを付けていましたが、砂利道や古い階段などは歩きづらく危なかったので、観光はあきらめていたところもありました。

今回から軽量で折りたためる「マリンシューズ」を購入しました。

ある程度の山道も歩けるので「黒山三滝」も見ることができました。

観光が楽しくて走行距離のわりには帰宅時間が遅くなりました。

右アキレス腱が痛いので150kmくらいが精一杯で、今年のロングライドは無理かもしれません。

--走行情報--
距離:143.82km
移動時間:7:23:43
平均移動速度:19.44km/h
最大速度:44.86km/h
獲得標高:962m
最大標高:249m
動画はTikTokロードバイク 観光と検索してみてください。

XOSS 黒山三滝

川越熊野神社

前玉神社

さきたま古墳公園

水城公園

本丸児童公園

忍城

上之雷電神社

大岡市民活動センター

箭弓稲荷神社

黒山三滝 ①

黒山三滝 ②

黒山三滝 ③

高麗神社

 

スミ入れ6 WAIST UNIT #45

WAIST UNITにスミ入れしました。 

ガンダムマーカーの流し込みスミ入れペン(グレー)でスミ入れしました。

外装パーツだけスミ入れしました。

WAIST UNITで一緒に作業しているWAIST UNITとCORE BLOCK UNITのジョイントパーツやビームサーベルが中心でした。

スミ入れ6 WAIST UNIT