ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れか曇りならロードバイクで観光、雨ならガンプラ制作しています。

ロードバイクで小川町の桃源郷へ その1

ロードバイクで小川町の桃源郷へ行きました。

今回のコースは、〇八雲神社川越市)⇒川越の新河岸川の桜(川越市)⇒〇天岩戸嵐山明が指宮(嵐山町)⇒日枝神社ときがわ町)⇒〇氷川神社(小川町)⇒小川町の桃源郷(小川町)⇒〇大霊神社(東秩父村)⇒花桃の郷(東秩父村)⇒〇東秩父村の標識(東秩父村)⇒〇櫻澤八幡大神社(寄居町)⇒〇飯玉神社(本庄市)⇒日本神社(本庄市)⇒大光普照寺(神川町)⇒金鑚神社(神川町)⇒東石清水八幡神社本庄市)⇒〇厄除御岳山神社(本庄市)⇒日枝神社本庄市)⇒上里菅原神社(児玉郡上里町)で〇のついている神社はライド中に偶然見つけて立ち寄りました。

目的地が多すぎて帰りが遅くなってしまったので次回からは少し目的地を減らそうと思います。

八雲神社川越市)はいつも素通りでしたが、今回は特に日光が素晴らしかったので立寄りました。

「川越の新河岸川の桜」は気に入っていて毎年立ち寄ります。

虎山の千本桜(東秩父村)はすっかり終わっていて立ち寄りませんでした。

本庄市児玉の千本桜は人出がすごく撮影が難しかったので諦めました。

筆者は桜並木よりも日枝神社ときがわ町)の一本桜の方が惹かれます。

XOSS 小川町の桃源郷

八雲神社川越市

川越の新河岸川の桜(川越市

〇天岩戸嵐山明が指宮(嵐山町

日枝神社ときがわ町

氷川神社(小川町)

小川町の桃源郷(小川町)

大霊神社(東秩父村

東秩父村役場付近

花桃の郷(東秩父村)①

花桃の郷(東秩父村)②