ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れか曇りならロードバイク、雨ならガンプラ制作しています。

ロードバイクで#ジハングンヨコスカへ

ロードバイクで#ジハングンヨコスカへ

2024年4月1日に完成した#ジハングンヨコスカへ行きました。

今回のコースは三笠公園横須賀市)⇒観音崎公園横須賀市)⇒#ジハングンヨコスカ(横須賀市)⇒佐助稲荷神社(鎌倉市)⇒鶴岡八幡宮鎌倉市)⇒明月院あじさい寺)(鎌倉市)でした。

いつも横須賀方面に行ったときには国道134号線を走ることが多く、海岸線沿いを走ることはあまりありませんでしたが、「#ジハングンヨコスカ」はかなり気に入ったので今後はこの通りを走るようにしようと思います。

三浦半島は冬に行くことが多いのですが、冬以外に行ったのは何年振りの気がします。

このあと鎌倉市の佐助稲荷神社、鶴岡八幡宮明月院にも行きましたが、佐助稲荷神社は何とか撮影できましたが、佐助稲荷神社から鶴岡八幡宮に向かうときには観光客が多すぎてロードバイクにも乗れず押して歩きましたし、立ち止まって撮影もできませんでした。

次回以降鎌倉市に行くときには朝に鎌倉市に立ち寄り、そのあとほかの目的地に行こうと思います。

今回はいつもの愛車がまだ修理中なので旧車はメンテナンスが行き届いていないのと、地元が夜雨だったので距離が短めになりました。

自転車あさひさんから修理完了の連絡はありません。連絡が待ち遠しいです。

--走行情報--
距離:188.66km
移動時間:9:43:20
平均移動速度:19.4km/h
最大速度:55.66km/h
獲得標高:1341m
最大標高:111m

三笠公園横須賀市

観音崎公園横須賀市

ジハングンヨコスカ(横須賀市)ヨコスカオブジェ

ジハングンヨコスカ(横須賀市自動販売機の群れ

ジハングンヨコスカ(横須賀市)巨大アートブランコ ①

ジハングンヨコスカ(横須賀市)巨大アートブランコ ②

ジハングンヨコスカ(横須賀市)扉アート

佐助稲荷神社(鎌倉市)①

佐助稲荷神社(鎌倉市)②

XOSS ジハングンヨコスカ