ARM UNITパーツをゲート跡処理しました。
白い外装パーツはアンダーゲートが多く作業はかなり楽でした。
グレーのクリアーパーツは素組みのときにマスキングし、ウェザリングで汚れないようにします。
ランナーF1/F2/F3を二度切りしました。
赤いパーツは足のパーツだと思います。
ランナーAにあったグレーのクリアーパーツは、このメッキレッドのパーツを保護するためのものだと思います。
ランナーAのグレーのクリアーパーツをしっかりマスキングして、メッキレッドのパーツをウェザリングしても汚れないようにしたいと思います。
ランナーEを二度切りしました。
内部フレームやWEAPONSのパーツのようです。
かなりのパーツでアンダーゲートが採用されているので、このあとのゲート跡処理は楽そうです。
ランナーBを二度切りしました。
頭部やシールドのパーツのようです。
一つひとつのパーツがしっかりしているので、破損はしずらそうです。
前回のキットで大失敗しているので、破損しそうかどうかが非常にきになります。