ガンプラ製作 --できる限り丁寧に-- たまにロードバイク

休日晴れればロードバイク、雨ならガンプラ制作しています。

ゲート跡処理1 CHEST #11

CHESTにゲート跡処理を行いました。

サイコフレームのゲート跡処理で光沢を取り戻すのに苦労しました。

光沢を取り戻すために、紙やすりを3000番までかけました。

この後も苦労しそうです。

CHEST

二度切り完了9 DISPLAY STAND #10

DISPLAY STANDに二度切りを行いました。

サイコフレーム発動バージョン」だからだと思いますが、DISPLAY STANDにもラメが入っていていつも購入する「アクションベース」に比べるときれいでかっこいいです。

このDISPLAY STANDが、別売りの「アクションベース」になれば購入しようと思うくらい気に入りました。

DISPLAY STAND

ロードバイクで三浦半島一周へ

ロードバイク三浦半島を一周しました。

順番は

三笠公園の「記念艦三笠」は先月同様修復中でした。

観音崎公園三笠公園は先月も行きましたが、前回天候不順でここから引き返したので、筆者的にはやっとここから「一周」という気持ちです。

三浦海岸駅の桜まつりに行きましたが、満開は終わり葉桜でした。一週間遅かったようですが、自然が相手なので時期が難しいです(一週間早いと全然だったり・・・)。

④劒崎灯台は、ゴールまでの300メートルくらいが石畳になり、走れなかったので、ロードバイクを押して行きました。

⑤宮川公園はたまたま通りかかりました。マグロのオブジェがありました。数年前にオブジェを求めて三浦半島一周をしたのを思い出しました。

城ヶ島灯台の撮影は階段を上る必要があるので、頭だけの撮影にしました。本当は城ヶ島大橋から撮影するのが一番きれいだと思いますが、大橋が工事中で撮影は難しそうなので諦めました。

⑦諸磯崎灯台は、ゴールまでの300メートルくらいが未舗装で砂や砂利がすごくてロードバイクを押して行きました。

今回の獲得標高は、1786mでしたので、群馬県の『道の駅大胡』や神奈川県の『丹沢湖』と同じぐらいでした。海岸線を走っていましたが、思ったよりアップダウンがありました。

三笠公園

観音崎公園

三浦海岸駅

④劒崎灯台

⑤宮川公園

城ヶ島灯台

⑦諸磯崎灯台

XOSS 三浦半島一周

二度切り完了8 FIN FUNNEL #9

FIN FUNNELに二度切りを行いました。

同じFIN FUNNELを6つ制作します。

途中でいやになりそうですが、このFIN FUNNELがあればこそのνガンダムだと思うので、頑張ります。

WEAPONSとFIN FUNNELはパーツ色は「サイコフレーム発動バージョン」ですが、サイコフレームは使われていませんでした。

FIN FUNNEL1

二度切り完了7 WEAPONS #8

WEAPONSに二度切りを行いました。

今回のWEAPONSは「BEAM RIFLE」「NEW HYPER BAZOOKA」「SHIELD」「BEAM SABER」があります。

今回のBACK PACKは「DOUBLE FIN FUNNEL」バージョンを制作しますので、「BEAM SABER」は日の目を見ませんが、一応制作します。

WEAPONS1

WEAPONS2

二度切り完了6 BACK PACK(DOUBLE FIN FUNNEL) #7

BACK PACK(DOUBLE FIN FUNNEL)に二度切りを行いました。

筆者はてんこ盛りのガンダムが大好きなので、今回シンプルなBACK PACKは初めて制作します。

サイコフレーム発動バージョンは一部のパーツを外すだけなので、パーツ数は多くありませんでした。

BACK PACK

二度切り完了5 WAIST #6

WAISTに二度切りを行いました。

パーツ全般的な話ですが、内部フレーム、白いパーツは少し緑がかっています。

もう1種類の白いパーツはパールがかっています。

赤いパーツ、紺のパーツはメタリックがかっています。

説明書を見ると元々黄色いパーツが黄緑になっているようです。

このまま仮組するだけでかっこ良さそうですが、筆者は仮組すると完成⇒完了で急に興味がなくなり、他のガンプラへ気持ちが移ってしまうので、仮組は我慢します。

説明書は通常のνガンダムサイコフレーム「あり」のものが付属されていたので、サイコフレーム「発動バージョン」の説明書はないようです。

WAIST