今回はエクリプスガンダム ライジン装備と別売りのマニュ―バストライカーを購入しました。
このブログでは制作部位を明確にするため、下記のように表記を明確にしようと思います。
<R>=RAIJIN STRIKER
<M>=MANEUVER STRIKER
<D>=DISPLAY BASES
制作手順は下記のように考えていますが、変更するかもしれません。
1.ランナーごとにパーツ切り離し、2度切り
2.説明書どおりにパーツ選択、ゲート跡、パーティングライン処理
3.部分塗装(バーニア等)
4.組立て
MOBILE SUIT
2.RAIJIN STRIKER
3.MANEUVER STRIKER
4.ECLIPSE GUNDAM+RAIJIN STRIKER
5.ECLIPSE GUNDAM+MANEUVER STRIKER
MOBILE ARMOR
2.RAIJIN STRIKER
3.MANEUVER STRIKER
4.ECLIPSE GUNDAM+RAIJIN STRIKER
5.ECLIPSE GUNDAM+MANEUVER STRIKER
5.スミ入れ(グレー・ブラウン・ブラック)
6.デカール貼り
7.ウェザリング準備(Mr.スーパークリアー(半光沢))
8.ウェザリング ウォッシング〔全体的な雨だれ〕(ジャーマングレー)
9.ウェザリング ドライブラシ〔使用感出し〕(チタンシルバー)
10.ウェザリング完了(Mr.スーパークリアー(つや消し))
11.完成 MOBILE SUIT
1.ECLIPSE GUNDAM
2.RAIJIN STRIKER
3.MANEUVER STRIKER
4.ECLIPSE GUNDAM+RAIJIN STRIKER
5.ECLIPSE GUNDAM+MANEUVER STRIKER
完成後にMOBILE SUITやMOBILE ARMORに変形すると故障することが多いので、まずは素組みでMOBILE SUIT、MOBILE ARMORを制作し、その後スミ入れ、デカール貼り、ウェザリングを行い、MOBILE SUITのみを完成させようと考えています。
最後に以前に「MG パーフェクトストライクガンダム グランドスラム装備型」で制作した「AILE STRIKER」「SWORD STRIKER」「LAUNCHER STRIKER」「MULTIPLE STRIKER」を装着しようと考えています。
お楽しみに!