MG ガンダムF90と別売りのミッションパック Aタイプ(遠距離侵攻仕様)とミッションパック Lタイプ(長射程仕様)を一緒に製作します。
このブログでは制作部位を明確にするため、下記のように表記を明確にしようと思います。
「F」=MG ガンダムF90は「F」
「A」=ミッションパック Aタイプ(遠距離侵攻仕様)
「L」=ミッションパック Lタイプ(長射程仕様)
ずっと箱の大きいキットばかり製作していたので、箱が小さくて昔のガンプラという感じがして懐かしいです。
製作手順は、いつも通りで
1.ランナーごとにパーツ切り離し、二度切り
2.説明書どおりにパーツ選択、ゲート跡、パーティングライン処理
3.部分塗装(バーニア等)
4.UNITごとに素組み
5.素組み完成
6.スミ入れ
7.デカール貼り
8.ウェザリング準備
9.ウェザリング ウォッシング
10.ウェザリング ドライブラシ
11.ウェザリング完了
12.完成
になると思います。