正月は寒川神社に行こうとしましたが、渋滞がひどくて諦めました。
毎年恒例の初日の出ライドは腰痛のため諦め、1/3に寒川神社に向かいましたが渋滞が酷いのとパンクしたため寒空の下で修理して帰宅しました。
1/4も寒川神社に向かいましたが、途中でフロントのギアが変わらなくなり諦めて帰宅しました。
昨日自転車あさひさんで診てもらったらワイヤーが伸びてしまっていたようです。
スプロケットもぐらつきだしたので、あと少ししたら交換する必要があるようです。
新年早々金食い虫で困ります。
LEG UNITSにドライブラシを行いました。
足の側面の紺色のパーツですが、白化していてウォッシングでもカバーしきれませんでしたが、ドライブラシでごまかしました。
いまにして思うとウォッシングはやりすぎだったかもしれません。
HEAD UNITにドライブラシを行いました。
いい感じになりました。
『MG シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)Ver.Ka』でパーツを二つも無くしたため待ち時間が多く年を越してしまいましたが、やっと完成に近づいてきました。
CHEST UNITにドライブラシを行いました。
首周りの内装フレームもいい感じになりました。
ARMやLEGの内装フレームも同じように行います。